いきなりですが、デートってお金がかかりますよね…。
旅行したら楽しいに決まってるし、京都で着物を着て懐石料理を食べれば幸せに決まってる。
でも……

毎回そんなデートできないよ!だってお金ないんだもん!
そんなあなたにぜひご紹介したい!
ビンボー大学生のなまけねこが、実際に行っている京都のデートスポットをご紹介します。
かかる目安の料金・滞在時間も記載しているので、参考にしてみてください!
- 京都水族館
- 梅小路公園
- イオンモールKyoto
- 錦市場
- MOVIX京都
- ラウンドワン
- カフェ巡り
- 八坂神社・円山公園
- 京都御所
- 清水寺・産寧坂
- 嵐山
- 伏見稲荷大社
- 金閣寺
- 南禅寺
京都駅周辺のデートスポット
ひとつ目のおすすめは“京都水族館”です。

いきなり無料ちゃうんかい!
という感じですが、水族館のすぐ目の前には梅小路公園もあるので許してください…。
無料ではありませんが、入場料を払うだけの価値があります!素敵なデートになること間違いなし!
- 所要時間:1~2時間
- 入場料:大人¥2,200
- 住所:京都市下京区観喜寺35-1
- 駐車場:なし
- 駐輪場:あり(無料)
- 休館日:なし(臨時休業の場合あり)
京都水族館の目の前にある大きな広場です。
バトミントンやフリスビーなど2人で運動するもよし!
お弁当とレジャーシートを持参してピクニックするのも楽しいですよ。
- 所要時間:2~3時間
- 入場料:¥0
- 住所:京都市下京区観喜寺56-3
- 駐輪場:あり(無料)
映画館やフードコート、飲食店、洋服屋さんとなんでもあります。
2人で駄菓子を選んだり、買い物をしてぶらぶら過ごすのもおすすめ。
- 所要時間:2~3時間
- 入場料:¥0
- 住所:京都市南区西九条鳥居口町1
- 駐輪場:あり
- 営業時間:10:00~21:00
四条河原町周辺のデートスポット
京都1の食べ歩きスポットといえばこちら。
だし巻き卵や抹茶スイーツ、お漬物など「京都っぽい」ものが一通り揃っています。
- 所要時間:30分~1時間
- 入場料:¥0
- 住所:京都市中京区西大文字町609
- 駐輪場:なし
錦市場の近くにある大きい映画館です。
京都で映画を見に行くとなればイオンモール京都かMOVIX京都を利用することが多いです。
- 所要時間:2時間
- 入場料:一般¥1,900
- 住所:京都市中京区突抜町794
- 駐輪場:あり(無料)
UFOキャッチャー、プリクラ、メダルゲーム、ボウリング、ダーツ、ビリヤード、カラオケが出来ます。
スポッチャではありませんのでご注意を!
- 所要時間:1~5時間
- 料金:¥500~¥3,000
- 住所:京都市中京区山崎町250
- 駐輪場:あり(1時間半まで無料, 3時間まで¥150, 以降1時間につき¥50)
京都はなんといっても「学生の街」なので、
かわいい&美味しいカフェがものすごいスピードで増えていっています。
特に四条周辺は栄えているので、オシャレなカフェが山ほどあります。
たまには美味しいものを食べながらゆっくりするデートも素敵ですよ!
- 所要時間:1~2時間
- 料金:¥500~¥1,500
商店街の突き当りに突如出てくる真っ赤な鳥居が印象的な神社です。
桜の季節はお花見客でにぎわっています。
- 所要時間:1時間
- 入場料:¥0
- 住所:京都市東山区祇園町北側625
紅葉の季節が特におすすめです。
京都で紅葉と言えば「蹴上インクライン」が有名ですが、人気過ぎて人が多い!
京都御所は比較的空いていて、落ち着いてデートできます。
- 所要時間:1時間
- 入場料:¥0
- 住所:京都市上京区京都御苑3
京都で一番有名と言っても過言ではない清水寺。
「清水の舞台から飛び降りる」と言われる圧巻の高さはぜひ体感して頂きたい!
- 所要時間:2~3時間
- 拝観料:一般¥400
- 住所:京都市東山区清水1-294
- 営業時間:6:00~18:00(7,8月は18:30まで)
その他、1度は行ってほしいデートスポット
竹林の美しさに感動すること間違いなし!
飲食店、お土産屋さん、食べ歩きスポットもたくさんあるので1日遊べます◎
- 所要時間:1日
- 住所:京都市右京区嵐山元禄山町
千本鳥居と言われる、朱色の鳥居がずらっと並ぶ光景は圧巻です。
上まで登るのはけっこうきついですが、そのぶん達成感が違いますよ。
- 所要時間:2~3時間
- 住所:京都市伏見区深草藪之内町68
- 定休日:なし(24時間365日参拝できる)
京都の様々な神社・お寺を巡りましたが、正直どれがどれやら記憶があいまいになっている中
強烈な印象を残しているのが金閣寺です。
金色に光り輝く姿をぜひ1度ご覧ください!
- 所要時間:1時間
- 拝観料:¥400
- 住所:京都市北区衣笠西御所ノ内町
南禅寺は紅葉の季節に訪れるのがおすすめです。
京都市内の様々な紅葉スポットを訪れましたが、南禅寺の「永観堂」が何年たっても忘れられない程
綺麗で印象に残っています。
- 所要時間:2時間
- 入場料:方丈庭園¥500 / 三門¥500 / 南禅院¥300
- 住所:京都市左京区南禅寺福地町
- 営業時間:8:40~17:00(3~11月)/ 8:40~16:30(12~2月)
まとめ
私の普段よく行くデートスポットをまとめてみました!
いかがだったでしょうか?
他にも、徒歩や自転車で気の向くままに散歩して、見つけたお店にふらっと立ち寄ったりすることも多いです。
京都は碁盤の目状になっており京都市内にお店や神社仏閣が集まっているので、比較的おさんぽデートに向いていると思います。(市内をバスが巡廻しているのでもし迷っても帰りやすい)
お気に入りのデートスポットが見つかったら訪れてみてくださいね!