X(旧Twitter)収益化ができたのに外貨受け取り手数料がかかる?!主要銀行10行の手数料まとめ

この記事はで読むことができます。

「やっとXからの収益発生した!」とウキウキで銀行に振り込まれた金額を確認したら、

なまけねこ
なまけねこ

振り込まれた額がX収益より少ない?!手数料引かれてる!?

と驚くかもしれません。

そう、X収益はアメリカドルで振り込まれるんです。

そのため、銀行によっては、というか多くの銀行において、外国からの送金を受け取る際の手数料、外貨受取手数料が発生します。

「そんなこと聞いてないよ~」というあなたも大丈夫。

外貨受取手数料が無料の銀行もあります。

次回からムダな手数料を引かれないように、これを機に口座開設しちゃいましょう!

なまけねこ
なまけねこ

実はわたしも最近開設しました!!!

この記事では、日本の主要銀行10行について、外貨受取手数料を徹底的に比較します。

ぜひチェックしてみてください~!

自宅でできる副業に興味があるなら!

☟この記事を読めば以下のことがわかります。


なまけねこ
なまけねこ

その前に「お前誰やねん!」って感じだと思うので、ちょこっとプロフィールだけ載せておきます。

Profile

\ 副業ブロガー! /

なまけねこ

ただの20代OL。

投資と旅行が大好き。Xで投資について発信していたらいつのまにかフォロワー様4,500人超え。

平日は会社員として働くかたわら、Xやブログで副業をしている。

副業で会社員の月収を稼げるようになるのが目標!


メインバンク10行の外貨受取手数料まとめ

使っている人が多いであろう日本の主要銀行10行についての外貨受取手数料はこちら☟

  • ソニー銀行

最近よくCMを見るようになったソニー銀行。

ソニー銀行はなんと、外貨送金は完全無料 & 回数無制限という神っぷり!

最高すぎる!わたしは即口座開設しました。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
ソニー銀行無料個人円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド、スウェーデンクローナ
※人民元、ブラジルレアルは不可
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

「事業性資金の送金にはご利用いただけません。」と記載あり。Xの収益で事業性資金と判断される可能性は低いと思いますが、ご利用の際はご注意ください。


  • 住信SBI銀行

SBI証券を使っている人は連携が便利なので開設している人も多いかも?

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
住信SBI銀行1回あたりの入金額が5万通貨以上(香港ドル・南アランドは50万通貨以上)の場合、受取手数料が無料
※日本円は入金額にかかわらず1回あたり2,500円の受取手数料がかか
個人・法人米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、南アランド、スイスフラン、香港ドル、日本円
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • SBI新生銀行

住信SBI銀行と似ていますが、別物です。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
SBI新生銀行円換算で2,000円相当額
ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド、シルバーなら、2,000円のキャッシュバックで受取手数料が実質ほぼ無料。何回でも利用可能
個人・法人円、米ドル、ユーロ、豪ドル、NZドル、カナダドル、英ポンド、香港ドル、シンガポールドル、南アフリカランド、ノルウェークローネ、トルコリラ、人民元
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • 楽天銀行

ネット銀行No.1!

わたし自身愛用している大好きな銀行です。

セブンイレブンでお金が引き出せる、ATM無料回数が多く引き出しに手数料がかからないことが多い、他行振込手数料もほぼ無料(回数制限あり)、アプリも使いやすいと最高の銀行です。

ただ、残念ながらXの収益受取口座として登録できません。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
楽天銀行2,450円個人・法人米ドル、ユーロ、豪ドル、英ポンド、NZドル、南アランド、日本円
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • ゆうちょ銀行

日本人の多くが保有しているであろうゆうちょ銀行。

しかし、楽天銀行と同じく、なぜかXの収益受取口座として登録できません。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
ゆうちょ銀行米ドル建ての場合、通常10米ドル
(100米ドル以上の送金の場合)
ユーロ建ての場合、通常5ユーロ
(100ユーロ以上の送金の場合)
個人のみ
米ドル、ユーロ
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • 三菱UFJ銀行

3大メガバンクのひとつ、三菱UFJ銀行。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
三菱UFJ銀行・被仕向送金手数料1,500円
・外貨取扱手数料:送金金額の1/20%(最低2,500円)

個人・法人
米ドル、カナダドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン、デンマーククローネ、ノルウェークローネ、オーストラリアドル、中国元、マレーシアリンギット、シンガポールドル、香港ドル、ニュー台湾ドル、スウェーデンクローネ、ニュージーランドドル、韓国ウォン、インドネシアルピア、タイバーツ、フィリピンペソ、ベトナムドン、パシフィックフラン
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • 三井住友銀行

3大メガバンクのひとつ、三井住友銀行。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
三井住友銀行・被仕向送金手数料:1,500円/件
・リフティングチャージ(送金外貨と同一の外貨で代金を受け取る場合にかかる):取引金額の1/20%(0.05%)最低2,500円、または25米ドル
個人・法人日本円、米ドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン、カナダドル※店頭のみ
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • みずほ銀行

3大メガバンクのひとつ、みずほ銀行。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
みずほ銀行被仕向送金手数料:2,500円個人・法人米ドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン、オーストラリアドル、ニュージランドドル
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • あおぞら銀行

わたし自身愛用している大好きな銀行です!

普通預金口座の金利が年0.2%とほかの銀行に比べれば高く、お金を貯めるのに適している銀行です。

しかも外貨受取手数料無料!と思いきや、残念ながらXの収益受取口座として登録できません。

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
あおぞら銀行無料個人・法人米ドル、豪ドル
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!

  • りそな銀行
銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
りそな銀行・リフティングチャージ(外貨・外貨取引)
1/20%(ミニマムチャージ 2,500円)
・少額取引手数料:1,500円
※送金金額の円換算額が750,000円以下の場合に適用
個人・法人米ドル、ユーロ、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、英ポンド、香港ドル、スイスフラン、カナダドル、デンマーククローネ、スウェーデンクローネ、ノルウェークローネ、シンガポールドル、タイバーツ、人民元
※人民元は法人のみ
ラインナップ
  • 外貨受取詳細については公式HPをご確認ください。
  • 口座開設はこちらから!


一覧表はこちら☟

銀行名外貨受取手数料対象口座取扱通貨
ソニー銀行無料個人円、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル、南アランド、スウェーデンクローナ
※人民元、ブラジルレアルは不可
住信SBI銀行1回あたりの入金額が5万通貨以上(香港ドル・南アランドは50万通貨以上)の場合、受取手数料が無料
※日本円は入金額にかかわらず1回あたり2,500円の受取手数料がかか
個人・法人米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、NZドル、カナダドル、南アランド、スイスフラン、香港ドル、日本円
SBI新生銀行円換算で2,000円相当額
ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド、シルバーなら、2,000円のキャッシュバックで受取手数料が実質ほぼ無料。何回でも利用可能
個人・法人円、米ドル、ユーロ、豪ドル、NZドル、カナダドル、英ポンド、香港ドル、シンガポールドル、南アフリカランド、ノルウェークローネ、トルコリラ、人民元
楽天銀行2,450円個人・法人米ドル、ユーロ、豪ドル、英ポンド、NZドル、南アランド、日本円
ゆうちょ銀行米ドル建ての場合、通常10米ドル
(100米ドル以上の送金の場合)
ユーロ建ての場合、通常5ユーロ
(100ユーロ以上の送金の場合)
個人のみ
米ドル、ユーロ
三菱UFJ銀行・被仕向送金手数料1,500円
・外貨取扱手数料:送金金額の1/20%(最低2,500円)

個人・法人
米ドル、カナダドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン、デンマーククローネ、ノルウェークローネ、オーストラリアドル、中国元、マレーシアリンギット、シンガポールドル、香港ドル、ニュー台湾ドル、スウェーデンクローネ、ニュージーランドドル、韓国ウォン、インドネシアルピア、タイバーツ、フィリピンペソ、ベトナムドン、パシフィックフラン
三井住友銀行・被仕向送金手数料:1,500円/件
・リフティングチャージ(送金外貨と同一の外貨で代金を受け取る場合にかかる):取引金額の1/20%(0.05%)最低2,500円、または25米ドル
個人・法人日本円、米ドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン、カナダドル※店頭のみ
みずほ銀行被仕向送金手数料:2,500円個人・法人米ドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン、オーストラリアドル、ニュージランドドル
あおぞら銀行無料個人・法人米ドル、豪ドル
りそな銀行・リフティングチャージ(外貨・外貨取引)
1/20%(ミニマムチャージ 2,500円)
・少額取引手数料:1,500円
※送金金額の円換算額が750,000円以下の場合に適用
個人・法人米ドル、ユーロ、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、英ポンド、香港ドル、スイスフラン、カナダドル、デンマーククローネ、スウェーデンクローネ、ノルウェークローネ、シンガポールドル、タイバーツ、人民元
※人民元は法人のみ
ラインナップ

まとめ ☞ X収益の受け取りはソニー銀行一択!

いかがだったでしょうか??

なまけねこ
なまけねこ

X収益から手数料引かれるのイヤなんだけど~!!!

と困っていた方の一助になっていればうれしいです!

この記事のまとめはこんな感じ!

  • X収益の受け取りには”外貨受取手数料”が無料の銀行を選ぼう!
    • 手数料が無料なのは”ソニー銀行”のみ!
    • 楽天銀行・ゆうちょ銀行・あおぞら銀行はそもそもX収益受取口座として登録できない

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

それでは、またね!


この記事を見てくれたあなたにおすすめ

ロードマップ 【実体験】手取り20万円OLが25歳で資産1,600万円を貯めるまでのロードマップ 温泉のイラスト 【まとめ】全国47都道府県で宿泊税かかるのはどこ?入湯税がかかる温泉地は?最高額は1,000円?! いろんな乗り物 【実体験】関東⇔関西夜行バス(高速バス)比較:乗り心地がいいおすすめ快適バス会社ランキング

なまけねこの記事一覧