登山女子デビューには何が必要?いくらかかる?必需品&あれば便利なもの一覧

なまけねこ
なまけねこ

山に!のぼりたい!!!!!

晴れれば山に行かずにはいられない。

そんな登山にドはまりしてしまった登山女子?山ガールの筆者が、登山をはじめるにあたり「本当に必要なもの」と「あれば便利なもの」「ハマったら買うのもありなアイテム」に分けて紹介します。

登山をはじめるとこんないいことがあるよ(超個人の感想)☟

  • 休日活発に動けるようになった
  • 登山だけでなく、アウトドアの趣味全般に興味を持つようになった
  • 山に登ると悩みが取るに足らないことに思え、前向きになれた
  • 一緒に行く人と苦楽をともにして親密になれる
  • 体を動かすのが習慣になった


あれ?いいことばかりじゃないですか?(笑)

逆にマイナスなことと言えば、やはりインドアの趣味よりお金がかかることです。

とはいえ、登山女子デビューにはそんなに多くのモノは必要ありません。

具体的に何が必要なのか?総額いくら?登山をはじめるために絶対必要な必需品と、あれば便利なものを全部まとめてみました。

☟この記事を読めば以下のことがわかります。

  • 登山デビューに絶対に必要なもの4選
  • 登山に何度も行くなら追加で買うと便利なもの8選
  • 山なしでは生きられない体になったら買ってもいいもの4選
なまけねこ
なまけねこ

その前に「お前誰やねん!」って感じだと思うので、ちょこっとプロフィールだけ載せておきます。

Profile

\ 登山だいすき! /

なまけねこ

ただの20代OL。

登山にハマって3年目。

冬は山に登れないから嫌い、夏は高い山に登れるのでずっと夏が続いてほしい。

登山女子になる前は日焼け嫌い・虫嫌い・運動嫌いのインドア3拍子。

たまたま友だちに連れていかれた立山(富山県の有名な山)が美しすぎて山に取り込まれてしまった。沼。

友よ、ありがとう。


クリックしたら気になる項目にひとっとび☟

登山女子デビューの必需品4選

動きやすい服装上下

ランニング用・テニス用などでもいいですが、できれば登山用の方がいいです。
ポケットがついていたり、撥水加工があったり、登山用というだけあって登山に向いている機能がたくさんついている場合が多いです。

予算:3,000円〜

登山靴

超初級のハイキング程度ならスニーカーでOKですが、「これから登山を始めたい!」と思うなら登山靴を買って登ってみてほしいです。

ぬかるんでいる地面を歩いた時の滑りにくさがスニーカーと登山靴では桁違いです。

登山にはまった後ですが、急に山に登ることになりスタンスミス(街歩き用のスニーカー)で山に登ったら、滑る滑る。
滑り止めある?っていうくらいツルッツルです。


初心者だからこそ安全を見て登山靴は手に入れてほしいです。

といっても、最初からそんなに高級なものは買う必要はありません。

私はワークマンで2,000円ほどで買い、3,000m級の山にその靴で登りましたが問題ありませんでした。

ワークマンは安いし機能性もそこそこと、デビューにはぴったりです。

予算:2,000円〜数万円(レベルによる)

選ぶ基準としては、靴底が厚い&固い、足首を覆う高さがある(足首をくじくのを防止)、撥水加工があるか注目ください!

リュック

水やご飯を入れる用のリュックですが、まあなんでもいいです。

水をはじくやつがいいかなくらい。

そこそこ重いものを運ぶので丈夫ならなお良し!

私は登山歴3年目ですが、いまだに登山用ではなく、街歩きと併用のアークテリクスのリュックを使っています。

そろそろ買い替えようかなと思いつつ、気にいるのがないんだもん!と言い訳中。

予算:10,000円〜

YAMPA(無料アプリ)


山の地図をダウンロードできる超便利アプリです。

山に登っている人は9割はいれているんじゃないかくらいの普及率です。

基本無料で使えます。

今歩いている道が正規の登山ルートから外れているかどうかはYAMAPを見ればすぐわかります。

YAMAPを入れておくだけで遭難のリスクは格段に下がっている、はず。

また、アプリ上で登山届も出せるという優れもの。


初めての時はだれか慣れてる人に連れて行ってもらうことも多いかなと思いますが、その時にもこのアプリを入れておけば万が一はぐれても安心です。

自分のスマホで「あと何分で山頂」「今ルートの5割くらい来たな」と進捗を確認できるだけでも疲労度が桁違い!


予算:なし

登山をはじめるために必要なのはたったこれだけ!

私はリュックは持っていたので、1と2の服と靴だけワークマンで仕入れ。

5,000円もかからなかったと思います。

形から入りたい!という方は有名ブランド(mont-bell、ノースフェイスなど)で購入してもいいと思いますが、
「ハマれるかわからないからまずは始めてみたい!」という場合はワークマンなら低予算で始められますよ。

※特にワークマンのまわしものではありませんのでご安心を!(笑)

登山であると便利なもの8選

帽子、サングラス、日焼け止め


日焼け予防もありますが、直射日光を長時間浴び続けるのは疲れます。
真夏の登山ともなると眩し過ぎて目がやられます。見えない…
予算:2-3,000円

分厚い靴下


登山靴用の分厚い靴下もあると便利です。

靴ズレ防止

登山靴の紐をきつめに縛っていること、そもそも靴がスニーカーより硬い、日常では考えられない程長時間歩くことで、足首の裏に靴ズレができやすいです。

分厚い靴下を固い登山靴と皮膚との間にはさむことで、靴ずれリスクがかなりマシになります。

登山専門店には必ず置いていますし、ネットで買うなら「登山用靴下」で検索したらヒットします。


予算:1,000円

アミアミインナー(メッシュアンダーウェア)


これは革命です。

汗を吸収してなかったかのようにしてくれる超優れもの。

同じく登山女子の友人から教えてもらったのですが、良すぎて震えました。


登山の後ってどうしても気になるのが汗の匂い…みんな汗臭いとはいえ、女子はいい匂いでいたいもの…


このインナーを着た時は

なまけねこ
なまけねこ

え、なんかちょっとエッチじゃない…?(違う)


と思ったりもしましたが、このアミアミがいい感じに汗を吸収してくれて蒸れにくい&臭いもしない&汗冷えを防いでくれます。
私は上下Amazonで購入しましたが、まずは匂いが周りに気づかれやすいトップスだけでもいいかもしれません。高いのでね…
予算:5,500円~

スティック(ステッキ)

これがあるだけで格段に登りも下りも楽です。
上級の山に行くようになると逆に岩場が増えて邪魔ということもあるかもしれませんが…。
予算:2,000円

レインウェア


登山に慣れてきて、超晴れの日以外に山へ行く場合や、アルプスのような標高2,000m級の高山に行く場合は必須です。
山の天気は変わりやすいって聞いたことないですか?
実体験からしても、本当にそう。
晴れていたと思ったら急に雨が降り出してすぐ止んだりします。
雨に濡れると体温が奪われて急激に体が疲れます。
それを防ぐためにもレインウェアは購入しておいて損はないです。
100均で売ってるようなペラペラのカッパではなく、農作業で使いそうな上下に分かれていて全身を覆えるやつじゃないと意味がありませんのでお気をつけてください!
予算:1万円〜

薄くてあったかいダウン


高山に登りたいなら持って行った方がいいと思います。
標高1m上がるごとに1℃体感気温が下がるといいます。
真夏でも山の上の方は寒かったりします。
その時に重宝するのが軽くてあったかいダウン!
私は登山にハマってきた頃だったので「いいのが欲しい!」ってことでモンベルのダウンを買いましたが、UNIQLOのウルトラライトダウンで十分だと思います。
予算:1万円〜

ペットボトルホルダー


これはほんとにおまけくらい。
全然なくていいです。
ただ、一緒に行った人がペースの早い人やあまり休憩を取らないタイプの人だと、数分おきに「ちょっと水分休憩」って言いにくかったりしますよね…
そういう時に腰につけておけばすぐ水分補給ができます。
フェスとかでも使えます。
予算:500円

クマ鈴


野生の熊に「人がいるよ〜」というのを気づいてもらうための音が響きやすい鈴です。
その音が聞こえたら熊も会いたくないので隠れてくれる(らしい)。
誰かと行く場合はあまり必要ないかもしれませんが、1人の時など熊に存在を気づいてもらうために音を出す必要があります。
30回ほど山に登っていますがまだ熊には出会ったことはないですね。
予算:2,000円


登山にハマったら買うのもありなもの4選

ここからは登山にドはまりして、もう課金せずにはいられない!というレベルにまでなったら以下アイテムに手を出してみてもいいかもしれません。

最初の時点で買う必要はまったくないと思います。

クッカー・バーナー


山頂で食べるごはんってすっごく美味しいんですよね…
コンビニおにぎりでさえ震えるほど美味しい。
なにあれ?なんか入ってる?
頑張って登頂した快感と、ちょうどいい疲労で、ご飯がいつもの5倍美味しく感じます。
コンビニおにぎりに飽きてきたら、山頂で調理できるグッズも買ってもいいかも。
インスタントラーメンもいいし、ポトフとかビビンバとか作っても最高すぎる。
予算:1万円

カメラ


私は真夏のアルプスの緑が美しすぎて、それを撮りたいがためにアクションカメラを購入しました。これは完全に浪費。
目に焼き付けるとは言え、また振り返りたい時ってあるじゃないですか。
その時にどうしてもスマホのカメラだと綺麗さが劣るのと、シンプル動画は容量が大きくスマホの電池を食うので別で撮りたいなーと。
予算:5万円

ヘルメット


山にどハマりし、ガラガラの道(ザレ場という)を歩いたり、高くて落ちたら死ぬ!ような危ない登山道を通りたい場合は、ヘルメットが推奨されます。
私はまだ持っていませんが、今年買おうかなと思っています。
予算:1万円

テント、寝袋


もう山にハマりすぎて「山に泊まって2日以上連続で山を歩きたいぜ!」という場合は宿泊グッズを買うことになります。
これがね、高いの、まじで。
これのせいで「登山=お金がかかる」というイメージがついてるのかもしれない。
本当に山にハマってもう好きで好きでどうしようもない!!!って場合のみ購入でいいと思います。
私自身もテントは持っていません。
予算:7〜8万円

まとめ ☞ 登山デビューに大金は必要ない!



いかがだったでしょうか?


登山を始める前は「運動なんてだるい…登山?しんどいだけやん…」と思っていたのですが、今や「早く夏にならないかな〜」と思うほど登山にどハマりしてしまいました。


必需品を揃えるだけなら大金は必要ありません◎

まずは始めてみる☞ハマったら課金していくというスタイルでいいと思います。

なまけねこ
なまけねこ

少しでも「登山始めてみようかな?」と思っている方の参考になっていれば嬉しいです!

一緒にステキな登山ライフ楽しみましょう~!!!

今回紹介したアイテム一覧
  • 必需品

・動きやすい服装上下
・登山靴
・リュック
・YAMAP

  • あれば便利なもの

・帽子、サングラス、日焼け止め
・アミアミインナー
・登山用の靴下
・レインウェア
・スティック
・ダウン
・ペットボトルホルダー
・クマスズ

  • 登山にハマったら買うのもあり

・クッカー、バーナー
・カメラ
・ヘルメット
・テント、寝袋

最後までお読みいただきありがとうございました!!!

それでは、またね👐


この記事を見てくれたあなたにおすすめ

ロードマップ 【実体験】手取り20万円OLが25歳で資産1,600万円を貯めるまでのロードマップ 温泉のイラスト 【まとめ】全国47都道府県で宿泊税かかるのはどこ?入湯税がかかる温泉地は?最高額は1,000円?! いろんな乗り物 【実体験】関東⇔関西夜行バス(高速バス)比較:乗り心地がいいおすすめ快適バス会社ランキング

なまけねこの記事一覧