家計管理アプリとして超有名なマネーフォワード、まさか課金してないですよね?
毎月500円、年間6,000円。
庶民からすれば結構な大金です。
でもそのお金、もしかすると無駄かもしれません。
自分は無料で使っていたのですが、某投資系YouTuberが口座連携の制約からマネーフォワードへの課金をおすすめしていて
みんな意外と課金してるんだ…
と驚きました。
「え、まじ?」と思ったそこのあなた!
それでは早速マネーフォワードを無料で使う方法と、無料で使うことによる制約(デメリット)についても見ていきましょう!
☟この記事を読めば以下のことがわかります。
- マネーフォワードとは?口座連携数・自動更新頻度などの基本情報
- マネーフォワードを無料で使う方法➀:アプリを変える
- マネーフォワードを無料で使う方法➁:提携プランを使う
- 結局、マネーフォワードは無料で使えるの?
その前に「お前誰やねん!」って感じだと思うので、ちょこっとプロフィールだけ載せておきます。
はじめに
そもそも、この記事を書こうと思ったきっかけについて。
自分自身のXのポストで「マネーフォワード無料で使えるよー」と投稿したところ、46万インプレッションとなり、
意外と知られてないんだ…
と思ったことにあります。
両学長が「マネーフォワードには500円課金しよう!」と言っているのがよくわからない🤔
— なまけねこ🐱高配当株コレクタ (@qj2mRzoMSa7yxwP) March 25, 2024
マネーフォワードのアプリだと4口座までしか連携できないけど、マネーフォワードfor住信SBIを使えば10口座連携+手打ちで現金・Paypay等追加できます。… pic.twitter.com/M8X6Zps0RQ
クリックしたら気になる項目にひとっとび☟
マネーフォワード(通常版)の基本情報
- 個人向け家計簿アプリ
- 資産管理アプリダウンロード数No.1
- 人気YouTuber・リベラルアーツ大学でおすすめされ注目される
- 銀行口座・証券口座・カードと連携できるので収支・総資産を把握できる
- 連携口座数:制限なし
- 過去の資産推移確認:制限なし
- 自動更新:頻度高い
- 連携口座の一括更新:できる
- 料金:月額500円(無料でも使えるが口座連携数4件とかなり少ない)
なまけねこは節約家の鑑なので
家計管理するのにお金かかるの…?
と不満に思い、調べたところかんたんに無料で使える方法があることを発見しました。
公式サイト☟
楽天市場無料で使う方法➀:マネーフォワード for 住信SBIを使う
住信SBI銀行が運営するマネーフォワードアプリで、若干マネーフォワードMEと使い勝手が違うもののふつうに家計管理できます。
- 連携口座数:10件まで
- 過去の資産推移確認:過去1年分まで
- 自動更新:頻度低い
- 連携口座の一括更新:できない
- 料金:無料
個人的にめんどくさいと思うのは、一括更新できないのでポチポチする必要があることくらいですかね。
連携口座も10件あればだいたい事足りると思いますが、足りなければ手入力もできます。
Moneyfoward Meプレミアムに課金していたこともありますが、個人的には500円払うほどのメリットはないと思います。
使う方法は、超簡単!
アプリを入れるだけ!
「え、まじ?」って感じですよね。
まじです。今すぐプレミアム解約してアプリストアに行って「マネーフォワード 住信」と検索してください。笑
無料で使う方法➁:マネーフォワードの光回線を契約する
マネーフォワードMEとマネーフォワード for SBIの使い勝手の差が許せない!でも課金はしたくない!というわがままなあなたにはもう一つ無料にできる方法があります。
それは、マネーフォワードが運営する光回線「マネーフォワード光」を契約することです。
ただ、今安いWi-Fi回線を使っているという場合は乗り換える必要はないと思います。
光回線の乗り換え費用や手間などトータルで見て、月額500円を払うより価値がありそうなら検討の余地あり!という感じですね。
これから引越しを考えているという方や、乗り換えた方が光回線の料金も安くなりそう、マネーフォワードで揃えたい!という方には向いているかもしれません。
楽天市場結局、マネーフォワードは無料でいけるの?
いかがだったでしょうか?
さながら令和の錬金術。
今後封鎖される可能性はありますが、使えるうちは個人的には毎月500円支払わなくてもいいかなと思います。
マネーフォワードfor SBIで十分使える。十分すぎるくらい。
他にも契約しているサブスクに課金しない裏道はないか調べてみるのもおもしろそうですね!
少しでもお役に立っていれば幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました!それでは、またどこかで👐
☟HOMEに戻る