この記事はで読むことができます。

ルーフトップバー大好き!!!
というルーフトップバー好きのみなさん、こんにちは!
日本でいる時から花火大会とかテラス席とか外で飲むのが好きだったんですが、タイに来てようやく自分がルーフトップバー好きだったことに気づきました。
タイは実はルーフトップバー大国。
高級なものからカジュアルなものまでさまざまです。
年中あたたかいタイではいつでも外で飲めるのが最高。
夜景が好きな人、外で飲むのが好きな人は絶対好き。
風を感じながらお酒を楽しむの、最高に楽しいですよね。
今回はタイ・バンコク近郊のルーフトップバーをリストアップしてみました。
日本人が多く住んでいるスクンビットエリア(アソーク駅~エカマイ駅)を中心にまとめています。
自分で実際に行ってよかったところと、行ってないけど有名なところ、これから行きたいところも合わせてご紹介します。
※随時更新
バンコク在住者かつルーフトップバー好きの視点から、おすすめポイントとおすすめ度つきでご紹介します。
ルーフトップバー好き同志の次のお店探しの参考になれば嬉しいです!
☟この記事を読めば以下のことがわかります。
- バンコク・スクンビットエリア(アソーク~エカマイ)周辺のルーフトップバー
- スクンビットエリア以外のタイのルーフトップバー少し
Profile
☟クリックしたら気になる項目にひとっとび
- バンコク・スクンビットエリアのルーフトップバー
- 1. Octave(オクターブ)
- 2. Tichuca Rooftop Bar(ティチュカルーフトップバー)
- 3. Vanilla Sky Rooftop(バニラスカイルーフトップ)
- 4. ABar Rooftop(エーバールーフトップ)
- 5. Assembly Point Thonglor(アッセンブリーポイントトンロー)
- 6. Tt Rooftop Bar(ティーティールーフトップバー)
- 7. Cul de Sac(カルドサック)
- 8. Flashback Rooftop Bar(フラッシュバックルーフトップバー)
- 9. Brewski(ブリュースキー)
- 10. AIRE BAR(エアバー)
- 11. Sanctuary Bangkok(サンクチュアリーバンコク)
- バンコク・スクンビットエリア以外のルーフトップバー
2025年10月時点の公式サイト掲載情報です。念のため、ご予約される前に公式サイトで料金・時間をご確認ください。為替レートは1バーツ=4.7円で換算しています。
行った場所についてはおすすめ度を星5段階評価でつけています。
:超おすすめ
:おすすめ
:行ってもいいと思う
:有名だけど個人的には…
:行く意味なし(以下では紹介していません)
1. Octave(オクターブ)

おすすめ度:
Octave Rooftop Lounge & Bar(オクターブ・ルーフトップラウンジ&バー)は、バンコク・スクンビットの「バンコク・マリオット・ホテル・スクンビット」45階にあるルーフトップバーで、360度のパノラマビューを楽しめる人気スポットです。
🌃 バーの特徴
- 眺望:バンコクの街並みを360度見渡せる絶景。特にサンセットから夜景への移り変わりが圧巻。
- 雰囲気:スタイリッシュで落ち着いたラウンジ空間。上層階に行くほど開放的で、最上階は屋外テラス。
- メニュー:クラフトカクテル、ワイン、シャンパン、ビールなど幅広く揃い、アジアンフュージョン料理やタパスも提供。
- 音楽:DJが入ることもあり、ラグジュアリーながら活気ある雰囲気。
📍 基本情報
- 営業時間:17:00〜翌2:00
- 住所:Bangkok Marriott Hotel Sukhumvit, 2 Sukhumvit Soi 57, Bangkok
- アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約3分
- 公式情報:Octave Rooftop Lounge & Bar – Marriott
💡 おすすめポイント
- バンコク随一の360度ビューで、街全体を見渡せる
- サンセットタイムに訪れると、都会の光と空のグラデーションを堪能できる
- 高級感がありながらもカジュアルに楽しめるため、観光客にも地元の人にも人気
まとめ:Octaveは、バンコクのルーフトップバーの中でも“絶景をフルに楽しめるスポット”。観光やデート、記念日など幅広いシーンで利用できる万能なルーフトップバーです。
奥に見える屋上がピンクに光っているのが、もう1つトンローエリアで有名な「ティチュカ」です。

ん~正直コスパは△…!!!
平日でも満席。予約していない人は中央のカウンターで立ち飲みしていました。行かれる際は強く予約をおすすめします!
2. Tichuca Rooftop Bar(ティチュカルーフトップバー)

Tichuca Rooftop Bar(ティチュカ・ルーフトップバー)は、バンコク・スクンビットの中心にある人気ルーフトップバーで、ジャングルをイメージした内装とネオンライトが特徴的なナイトスポットです。
🌃 バーの特徴
- 雰囲気:緑に覆われたジャングル風の装飾と、天井から吊るされたネオンライトが幻想的。クラブのような活気があり、若者や旅行者に大人気。
- 眺望:スクンビットの高層ビル群を一望できる。特に夜景とライトアップの融合がSNS映えすると評判。
- メニュー:クラフトカクテル、ビール、ワインなど幅広く揃い、価格は比較的リーズナブル。シグネチャーカクテルはフルーツやハーブを使った鮮やかな一杯。
- 音楽:DJが入ることもあり、ナイトクラブ的な雰囲気で盛り上がる。
📍 基本情報
- 営業時間:17:00〜翌2:00
- 住所:87 Sukhumvit Soi 55 (Thonglor), Bangkok
- アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約5分
- 公式情報:Tichuca Rooftop Bar – The Rooftop Guide
💡 おすすめポイント
- SNS映え抜群:ジャングル×ネオンの幻想的な空間
- 若者に人気:クラブ感覚で盛り上がれるルーフトップバー
- アクセス良好:トンロー駅近くで観光やショッピングの後に立ち寄りやすい
まとめ:Tichuca Rooftop Barは、バンコクのルーフトップバーの中でも“ジャングルと都会の融合”をテーマにしたユニークなスポット。夜景と音楽、そしてフォトジェニックな空間で、バンコクのナイトライフを満喫できます。
3. Vanilla Sky Rooftop(バニラスカイルーフトップ)

Vanilla Sky Rooftop Bar(バニラスカイ・ルーフトップバー)は、バンコク・スクンビットの「Compass SkyView Hotel」35階にあるルーフトップバーで、プロンポン駅から徒歩すぐの好立地にあります。都会的な夜景とカジュアルな雰囲気を楽しめるスポットです。
🌃 バーの特徴
- 眺望:スクンビットの高層ビル群を一望でき、特に夜景が美しい。サンセットタイムもおすすめ。
- 雰囲気:カジュアルで若者に人気。クラブ的な音楽イベントもあり、活気ある雰囲気。
- メニュー:カクテル、ワイン、ビールなど幅広く揃い、軽食も提供。価格は比較的リーズナブル。
- イベント:週末にはDJナイトやテーマパーティーが開催され、ナイトライフ好きに人気。
📍 基本情報
- 営業時間:18:00〜翌2:00
- 住所:Compass SkyView Hotel, 12 Sukhumvit Soi 24, Bangkok
- アクセス:BTSプロンポン駅から徒歩約3分
- 公式情報:Vanilla Sky Rooftop Bar – Compass SkyView Hotel
💡 おすすめポイント
- プロンポン駅すぐの好立地でアクセス抜群
- サンセットから深夜まで、時間帯によって雰囲気が変わる
- カジュアルに夜景と音楽を楽しみたい人にぴったり
まとめ:Vanilla Sky Rooftopは、バンコクのルーフトップバーの中でも“アクセスの良さとカジュアルな雰囲気”が魅力。観光やショッピングの後に気軽に立ち寄れるスポットです。
4. ABar Rooftop(エーバールーフトップ)

ABar Rooftop(エーバー・ルーフトップ)は、バンコク・スクンビットの「バンコク・マリオット・ホテル・スクンビット」37階にあるルーフトップバーで、都会的な夜景と洗練されたカクテルを楽しめる大人の隠れ家です。
🌃 バーの特徴
- 眺望:高層階からスクンビットの街並みを一望でき、夜景が圧巻。特にサンセットから夜にかけての時間帯が人気。
- 雰囲気:落ち着いたラグジュアリーな空間で、他のルーフトップバーよりも静かに過ごせる。デートや大人の集まりに最適。
- メニュー:クラフトカクテル、ワイン、シャンパンなどが豊富。シグネチャーカクテルはジンをベースにした創作系が多い。
- 系列:同ホテル内の「ABar」と連動しており、屋内バーからそのままルーフトップへ移動できる。
📍 基本情報
- 営業時間:17:00〜翌1:00
- 住所:Bangkok Marriott Marquis Queen’s Park, 199 Sukhumvit Soi 22, Bangkok
- アクセス:BTSプロンポン駅から徒歩約10分
- 公式サイト:ABar Rooftop – Marriott
💡 おすすめポイント
- 高層階ならではの静かで落ち着いた雰囲気
- サンセットタイムに訪れると、都会の光と空のグラデーションを堪能できる
- 他のルーフトップバーよりも混雑が少なく、ゆったり過ごせる穴場的存在
まとめ:ABar Rooftopは、バンコクのルーフトップバーの中でも“大人の隠れ家”として人気。静かな雰囲気で夜景とカクテルを楽しみたい人にぴったりのスポットです。
5. Assembly Point Thonglor(アッセンブリーポイントトンロー)

おすすめ度:
Assembly Point Thonglor(アッセンブリーポイント・トンロー)は、トンローの「One One Hotel Bangkok」8階にあるルーフトップバーで、食事とドリンクを気軽に楽しめるカジュアルなスポットです。
🌃 バーの特徴
- 雰囲気:屋外と屋内の両方のエリアがあり、友人同士の集まりやデートにも使いやすい。開放的でリラックスできる空間。
- 料理:タイ料理から西洋料理まで幅広く提供。チリ炒めのエビペーストライス、空芯菜炒め、フィッシュ&チップス、ポークチョップステーキなどが人気。
- ドリンク:50種類以上のワイン、カクテル、モクテル、ビールを揃え、飲み放題プランも用意されている。
- スタイル:高級ルーフトップバーのような堅苦しさはなく、カジュアルに楽しめるのが魅力。
📍 基本情報
- 場所:One One Hotel Bangkok 8階(トンロー・ソイ13とソイ15の間)
- アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約10分
- 営業時間:夕方〜深夜(プランによって異なるため要確認)
- 予約:KKdayやHungry Hubなどの予約サイトで食べ放題・飲み放題プランを事前購入可能
- 参考:KKday – Assembly Point Thonglor
💡 おすすめポイント
- 飲み放題プランがあり、ワインやカクテルを気軽に楽しめる
- 料理の種類が豊富で、タイ料理も洋食も揃っている
- トンローの中心にあり、アクセスしやすい立地
- カジュアルな雰囲気なので、気軽な飲み会や女子会にぴったり
まとめ:Assembly Point Thonglorは、トンローで気軽に食事とお酒を楽しめるルーフトップバー。高級店よりもカジュアルで、飲み放題プランを活用すればコスパ良く楽しめるスポットです。
6. Tt Rooftop Bar(ティーティールーフトップバー)
おすすめ度:
Tt Rooftop Bar(ティーティー・ルーフトップバー)は、BTSトンロー駅から徒歩1分の好立地にあるカジュアルなルーフトップバーで、リーズナブルに夜景とお酒を楽しめる穴場スポットです。
🌃 バーの特徴
- 立地:スクンビット通り沿い、トンロー駅ホームからも見えるビルの5階屋上に位置。アクセス抜群。
- 雰囲気:高層階ではないものの、周囲に高い建物が少ないため駅前の夜景が広がる。アットホームで気取らない雰囲気。
- 価格帯:カクテル200バーツ前後と格安。近隣の高級ルーフトップバー(オクターブやティチュカ)に比べて圧倒的にリーズナブル。
- ハッピーアワー:毎日16:00〜19:00に開催。カクテルやビールが半額程度で楽しめる。
- メニュー:クラフトビール、カクテル、ワイン、タイ料理や欧州料理の軽食も提供。
📍 基本情報
- 営業時間:17:00〜24:00(毎日営業)【Tripadvisor情報】
- 住所:4th Floor, 1059 Sukhumvit Road, Bangkok(BTSトンロー駅出口3すぐ)
- 電話番号:+66 83 231 2230
- 公式情報:Tripadvisor – Tt Rooftop Bar x Cafe
💡 おすすめポイント
- コスパ抜群:カクテル200バーツ前後、ハッピーアワーでさらにお得
- 気軽に行ける:ドレスコードなし、予約不要。観光や仕事帰りにも立ち寄りやすい
- 穴場感:駅近ながら混雑が少なく、落ち着いて夜景を楽しめる
まとめ:Tt Rooftop Barは、トンロー駅前で気軽に夜景とお酒を楽しめる“コスパ最強のルーフトップバー”。高級店よりもカジュアルに、地元感あふれる雰囲気を味わいたい人におすすめです。
7. Cul de Sac(カルドサック)

Cul de Sac(カルドサック)は、バンコク・スクンビット39の「The Quartier Hotel」10階にあるルーフトップバーで、トンロー/プロンポンエリアの新しいお洒落スポットです。
🌃 バーの特徴
- 雰囲気:アート感のあるペイント壁やスタイリッシュなインテリアが特徴。屋外テラス席と室内席があり、プールも併設されているユニークな空間。
- 眺望:高層階からスクンビットの街並みを見渡せる。夜はライトアップされ、フォトジェニックな雰囲気。
- メニュー:カクテル、ワイン、ビールなど幅広く揃い、軽食も提供。価格帯は1人あたり約400バーツ〜と比較的リーズナブル。
- 客層:地元の若者や旅行者に人気で、カジュアルに楽しめるルーフトップバー。
📍 基本情報
- 営業時間:17:30〜0:30
- 住所:10th Floor, The Quartier Hotel, 413 Soi Sukhumvit 39, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
- アクセス:BTSプロンポン駅から徒歩約7分
- 参考:Trip.com バンコク紹介記事
💡 おすすめポイント
- トンロー/プロンポンの中心にあり、観光やショッピングの後に立ち寄りやすい
- プール付きのルーフトップという珍しいスタイルで、昼間はリゾート感も味わえる
- お洒落なインテリアとリーズナブルな価格で、気軽に楽しめる
まとめ:Cul de Sacは、バンコクのルーフトップバーの中でも“カジュアル&アート感覚”が魅力の新スポット。トンロー/プロンポンエリアで気軽に夜景とお酒を楽しみたい人にぴったりです。
8. Flashback Rooftop Bar(フラッシュバックルーフトップバー)

Flashback Rooftop Bar(フラッシュバック・ルーフトップバー)は、スクンビット中心部にあるレトロな雰囲気のルーフトップバーで、バンコクの夜景を楽しみながらカクテルやフュージョン料理を味わえる人気スポットです。
🌃 バーの特徴
- ロケーション:スクンビット20の「Tastoria Collection Sukhumvit」ホテル9階に位置し、ダウンタウンの夜景を180°パノラマで楽しめる。
- 雰囲気:ネオンライトとレトロな装飾が融合したスタイリッシュな空間。ノスタルジックでありながらモダンなミクソロジーを体験できる。
- メニュー:タイ料理と西洋料理を組み合わせたグローバルフュージョン。シグネチャーカクテルやクラフトカクテル、ワイン、ドラフトビール、プレミアムスピリッツなど幅広く提供。
- エンターテイメント:ライブDJパフォーマンスや音楽イベントも開催され、夜更かし好きやカクテル愛好家に人気。
📍 基本情報
- 営業時間:年中無休(夕方〜深夜まで営業、詳細は公式SNSで確認推奨)
- 住所:9th Floor, Tastoria Collection Sukhumvit, Sukhumvit Soi 20, Bangkok
- アクセス:BTSアソーク駅/MRTスクンビット駅から徒歩約10分
- 公式情報:The Rooftop Guide – Flashback Rooftop Bar
💡 おすすめポイント
- レトロ×モダンの融合空間で、SNS映えする写真が撮れる
- リーズナブルな価格帯で本格的なカクテルを楽しめる
- サンセットから夜景まで、時間帯によって雰囲気が変わるので何度でも訪れたくなる
まとめ:Flashback Rooftop Barは、バンコクのルーフトップバーの中でも“レトロな遊び心”が光る新しいスポット。夜景と音楽、そしてクリエイティブなカクテルで、思い出に残る夜を過ごせます。
公式HP:ABar Rooftop | The largest selections of gins in Bangkok
9. Brewski(ブリュースキー)

バンコクの繁華街アソークから徒歩5分に位置するラディソン・ブルー・プラザ・バンコク内のルーフトップバー「ブリュースキー」。
ルーフトップバーと聞くとカクテルのイメージが先行してしまいがちですが、ここの売りはクラフトビール!バーカウンターに行くとテイスティングしながら自分の好みのものを選ぶことができます。
席数は多くないですが多国籍料理と一緒に美味しいビールでバンコクの夜を満喫してみてはいかがでしょうか。
10. AIRE BAR(エアバー)

AIRE BAR(エアバー)は、バンコク・スクンビットの「ハイアット プレイス バンコク スクンビット」28階にあるルーフトップバーで、プロンポン駅から徒歩5分の好立地にあります。カジュアルに楽しめる穴場的スポットとして人気です。
🌃 バーの特徴
- 眺望:バンコク中心部のパノラマビューを一望できるテラス席。サンセットから夜景まで楽しめる
- 雰囲気:カジュアルで気取らない雰囲気。ドレスコードがなく、Tシャツやスニーカーでも入店可能
- メニュー:クラフトカクテル、ビール、ワインなど幅広く揃い、軽食も提供
- ハッピーアワー:毎日17:00〜19:00はカクテルが半額。夕暮れ時に訪れるのが特におすすめ
📍 基本情報
- 営業時間:17:00〜翌1:00
- 住所:Hyatt Place Bangkok Sukhumvit, 28th Floor, Sukhumvit Soi 24, Bangkok
- アクセス:BTSプロンポン駅から徒歩約5分
- 公式情報:The Rooftop Guide – AIRE BAR
💡 おすすめポイント
- 気軽に行けるルーフトップバー:ドレスコードなしで観光帰りにも立ち寄れる
- サンセット&夜景の両方を楽しめる時間帯に訪れるのがベスト
- 混雑が少なく、穴場感があるため、ゆったり過ごしたい人に最適
まとめ:AIRE BARは、バンコクのルーフトップバーの中でも“カジュアルに絶景を楽しめる穴場”。観光やショッピングの後に、気軽に立ち寄ってサンセットと夜景を満喫できるスポットです。
公式HP:AIRE BAR | Hyatt Place Bangkok Sukhumvit 24
11. Sanctuary Bangkok(サンクチュアリーバンコク)

Sanctuary Bangkok(サンクチュアリーバンコク)は、2025年にスクンビットのインターコンチネンタル・バンコク・ホテル34階にオープンした新しいルーフトップバーで、自然と都会を融合させたデザインが特徴です。
🌿 バーの特徴
- デザイン:湾曲した木製ルーフが印象的で、都会の真ん中にいながら自然に包まれるような安らぎを感じられる空間。2025年の「Restaurants & Bars Design Awards」で世界一のアルフレスコ&バイオフィリックデザイン賞を受賞。
- 雰囲気:規模はコンパクトで隠れ家的。サンセットタイムには特に人気で、都会の喧騒を忘れてゆったり過ごせる。
- ドリンク:タイ産食材を活かしたオリジナルカクテルが豊富。ユニークな「昆虫カクテル」など、話題性のあるメニューも提供。
- 系列:人気ルーフトップバー「Tichuca」の系列店として誕生し、より洗練された大人の雰囲気を演出。
📍 基本情報
- 場所:インターコンチネンタル・バンコク・スクンビット 34階
- アクセス:BTSトンロー駅から徒歩約5分
- 営業時間:17:00〜深夜(公式サイトで要確認)
- 公式サイト:Sanctuary Bangkok
- 予約:席数が限られているため、サンセットタイムは事前予約必須
💡 おすすめポイント
- サンセットタイムに訪れると、都会の空と光の移ろいを楽しめる
- 他の大型ルーフトップバーと違い、落ち着いた隠れ家感が魅力
- デザイン性が高く、SNS映えスポットとしても人気急上昇中
まとめ:Sanctuary Bangkokは、バンコクのルーフトップバーの中でも“自然と都会の融合”をテーマにした新しいスタイル。デザイン賞を受賞した空間で、ユニークなカクテルとサンセットを楽しめる、今注目のスポットです。
12. Sirocco(シロッコ)-シーロム

ルーフトップバーとして1番有名なのは「シロッコ」でしょうか。
世界一高い位置にあるルーフトップバーで、映画『ハングオーバー2』のロケ地としても知られています。
Sirocco(シロッコ)は、バンコクのルブア・アット・ステートタワー(Lebua at State Tower)の63階にある世界的に有名なルーフトップレストランです。 映画『ハングオーバー2』の舞台にもなったことで一躍有名になり、バンコクの夜景スポットとして定番中の定番です。
🌃 特徴
- 世界最高峰のルーフトップダイニング 高層階からチャオプラヤー川とバンコクの摩天楼を一望できる絶景レストラン。
- 料理 地中海料理をベースにした高級ダイニング。シーフードやグリル料理が人気。
- 雰囲気 ゴールドドームの下に広がるオープンエアのテラス席。夜はライトアップされ、ラグジュアリーな雰囲気に包まれます。
- 併設バー 隣接する「Sky Bar」ではシグネチャーカクテル「ハングオーバーティーニ」が楽しめます。
📍 基本情報
- 営業時間:18:00〜翌1:00
- 定休日:なし(年中無休)
- 住所:Lebua at State Tower, 1055 Silom Road, Bangrak, Bangkok
- アクセス:BTSサパーンタクシン駅から徒歩約10分
- 公式サイト:Lebua Hotels & Resorts – Sirocco
- ドレスコード:スマートカジュアル(短パン・サンダル不可)
💡 おすすめポイント
- バンコクで最も有名なルーフトップレストランのひとつ
- 記念日や特別なディナーに最適
- 夕暮れから夜景に移り変わる時間帯が特におすすめ
まとめ:Siroccoは、バンコクの夜をラグジュアリーに彩る特別な場所。美食と絶景を同時に楽しめる、まさに“天空のレストラン”です。
13. Supanniga Eating Room Tha Tien(スパンニガイーティングルームタ―ティエン)-旧市街

おすすめ度:
「ルーフトップバー」というよりかは「リバーサイドバー」に近いかな?
でもまあよかったのでご紹介!
ワット・アルンは夜になるとライトアップされて超綺麗!
チャオプラヤ川沿いの夜景が見えるレストランでのディナーは格別!
人気店は、「スパンニガイーティングルーム」、「THE DECK」、「AMOROSA」、「Chom Arun」です。
上の写真はスパンニガのものです。味も美味しく、高すぎず、コスパ最強でした。
人気なので予定が決まったら早めに予約が必要です。

私は帰宅難民になりました…
Supanniga Eating Room Tha Tien(スパンニガー・イーティングルーム・ターティアン)は、チャオプラヤー川沿いにある人気タイ料理レストランで、ワット・アルンを眺めながら食事が楽しめる絶景スポットです。
🍴 レストランの特徴
- 料理:タイ東北部(イサーン)の伝統料理をベースに、オーナーの祖母のレシピをモダンに再現。家庭的でありながら洗練された味わいが魅力
- 雰囲気:リバーフロントのテラス席からは、暁の寺(ワット・アルン)やチャオプラヤー川の絶景が広がる。観光後のランチや夕暮れ時のディナーに最適
- 人気メニュー:豚バラ肉のハーブ煮込み、揚げた白菜、タイ伝統のハーブティーなど。見た目も美しく、ミシュランガイドにも掲載されている
📍 基本情報
- 営業時間:11:30〜22:30(毎日営業)【ミシュランガイドでは土日10:00〜22:00】
- 住所:Riva Arun Hotel River Front, 392/25-26 Maha Rat Rd, Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok 10200
- アクセス:MRTサナームチャイ駅から徒歩約5分。ワット・ポーや王宮からも近い
- 電話番号:+66 2-714-7608
- 公式サイト:Supanniga Eating Room
- 予約:公式サイトまたは電話で可能
💡 おすすめポイント
- 王宮やワット・ポー観光の後に立ち寄れる好立地
- サンセットタイムは特に人気で、川に沈む夕日とライトアップされたワット・アルンを眺めながら食事ができる
- ミシュランガイドにも掲載されており、味・雰囲気ともに折り紙付き
まとめ:Supanniga Eating Room Tha Tienは、バンコク観光とグルメを同時に楽しめる特別なレストラン。伝統の味と絶景を一度に堪能できるので、旅のハイライトにぴったりです。
14. D.I.B Sky Bar Pattya(ディーアイビースカイバーパタヤ)-パタヤ
おすすめ度:
ジョムティエンビーチ沿いの高層ホテル「D Varee Jomtien Beach」の38階にあるルーフトップバーで、パタヤの海と街並みを一望できる人気スポットです。
🌃 バーの特徴
- 絶景ビュー:ジョムティエンビーチとパタヤのスカイラインを一望できる開放的なテラス席
- 雰囲気:カラフルなライトアップと音楽で、夜はラグジュアリーかつ活気ある雰囲気
- メニュー:シグネチャーカクテル、輸入ワインやビール、タパスなど軽食も充実
- イベント:新年の花火や特別イベント時には絶好の観賞スポットとして人気
📍 基本情報
- 営業時間:毎日 17:00〜25:00(翌1:00)【要確認】
- 定休日:なし(年中無休)
- 住所:457 Moo 12, Soi 13-14, Jomtien Beach Road, D Varee Jomtien Beach Hotel, Pattaya, Thailand
- アクセス:ジョムティエンビーチ沿い。パタヤ中心部から車で約15分
- 公式サイト:D.I.B Sky Bar – Rooftop Guide
- 電話番号:+66 38 418 999
💡 おすすめポイント
- サンセットタイムに訪れると、海に沈む夕日と夜景の両方を楽しめる
- 観光客だけでなく地元の人にも人気で、カジュアルに絶景を楽しめるルーフトップバー
- ホテル宿泊者はもちろん、外部ゲストも利用可能
まとめ:D.I.B Sky Bar Pattayaは、ジョムティエンビーチの夜を特別にしてくれるルーフトップバー。夕日から夜景まで、パタヤらしいリゾート感を満喫できるスポットです。
以上、タイ・バンコク近郊のルーフトップバーまとめでした!
気になるところが見つかっていれば幸いです。
最後に、超個人的なおすすめはこちらです!

ぜひ行ってみてね~!
それでは、またね👐
☟外で飲むのが好きな人はチョコレートヴィルも絶対好きだと思います。
超楽しいのでぜひ!
☟タイじゃないですが、ベトナム・ホーチミンの隠れ家ルーフトップバーは過去一よかったです。
\\\ KlookはeSIM安いからおすすめ!///
\\\ チケット事前予約で安くなるとこと多いよ! ! ///
もしKlook未登録の場合、こちらのリンクから新規登録してもらえれば500円が必ずもらえます。もしよろしければご活用ください!
☟HOMEに戻る

当HP内の全部の記事をキーワードで検索ができます。
「サファリワールド」「テーマパーク」「穴場」みたいな知りたい情報が検索にひっかかる…かも。












