タイ・タラートノイのおすすめカフェ5選!住所・アクセス・営業時間まとめ

🕒 最終更新日:2025年11月21日

この記事はで読むことができます。

バンコクの中華街(ヤワラート)からちょっと足をのばすとあるタラートノイ

最近女子旅やカフェ好きの人たちに人気のスポットだったりするんです。

そこにはレトロとアートが混ざり合うオシャレエリアが広がっています。

古い倉庫や町家をリノベしたカフェが点在していて、歩くだけでワクワク!

しかも、どこも写真映え抜群&味も本格派。

なまけねこ
なまけねこ

え、こんなところにカフェあるの?

…っていう隠れ家感もいい!

今回はそんなタラートノイで見つけた雰囲気も味も写真映えも全部なおすすめカフェたちをご紹介します!

☟この記事を読めば以下のことがわかります。

  • タイ・タラートノイのおすすめカフェ5選


Profile

\\\ 旅系ブロガー! ///

ただの20代女性。元会社員。

現在は休職してバンコクに住んでいます。タイ内外問わず放浪。

国内47都道府県を大学時代に制覇。海外10か国。

毎日バンコク近辺をぶらぶらして感想をつらづらブログとXにしたためています。

好きなこと:旅行・登山・食べること


☟クリックしたら気になる項目にひとっとび

2025年10月時点の公式サイト掲載情報です。ご来園される前に念のため公式サイトで料金・時間をご確認ください。為替レートは1バーツ=4.7円で換算しています。


1. Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)

ホンシェンコン

チャオプラヤー川沿いの奥まった路地に、まるで映画のセットのような空間がひっそりと佇んでいます。

それが「Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)」

おそらくこちらがタラートノイで1番有名なカフェではないでしょうか。

築100年以上の中華商家をリノベーションしており、アンティークとアートがびっしり。

古い木製家具や骨董品、色褪せた看板や蓄音機が並び、まるでタイムスリップしたみたい。

奥へ進むと、チャオプラヤー川を望むテラス席が広がり、川沿いでゆったりとコーヒーやスイーツを楽しめます

店内はかなり席数が多く、1人でも入りやすいです。

カフェ利用は1オーダー制です。

Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)の施設詳細

営業時間10:00〜18:00
定休日基本なし
アクセスMRTフアランポーン駅から徒歩約15分
チャオプラヤー川沿い、ソイ・ワニット2の奥
公式InstagramHong Sieng Kong ฮงเซียงกง(@hongsiengkong)


2. Citizen Tea Canteen(シチズンティーキャンティーン)

シチズンティーキャンティーン

タラートノイの迷路のような細い路地沿いに現れる黄色のド派手なカフェ、「Citizen Tea Canteen(シチズンティーキャンティーン)」

ここは、珍しいタイティー専門店です。

一歩入れば、壁にはアート作品や洋服、グラスが飾られており、そのセンスに脱帽。

なまけねこ
なまけねこ

かわいすぎる!!!

静かな音楽が流れる中で、ゆったりとした時間が流れます。

このお店の目玉は、自分でタイティーの茶葉を香って選べること。

特別感があってよりおいしく感じます。

ホットとアイスと選べます。

私は1番のおちゃっぱの香りが特に好みでした。

Citizen Tea Canteen(シチズンティーキャンティーン)の施設詳細

営業時間10:00〜17:00
定休日水曜日
アクセスMRTフアランポーン駅から徒歩約15分
764 Soi Wanit 2, Talat Noi
公式InstagramCitizen Tea Canteen of nowhere | Bangkok | Facebook

3. So Heng Tai House(ソーヘンタイハウス)

タラートノイの路地裏を歩いていると、突然現れる重厚な木の門と赤い提灯。

なまけねこ
なまけねこ

お寺…?歴史的な遺産…?

と思いつつ覗いてみると、そこでなんとカフェ休憩できるという。

バンコク最古級の中華様式邸宅をそのまま活かした、唯一無二のカフェです。

この建物は、18世紀に中国から移住してきた商人一族が建てたもので、今もその子孫が暮らしながら運営しているのだそう。

中庭にはなんとプールがあり、写真映え抜群。

1階でドリンクを注文し、2階のスペースでゆったり過ごせます。

築200年以上の中華様式の邸宅をコーヒー片手に見学。ぜいたくな時間です。

伝統的な建築物が好きな人におすすめ!

So Heng Tai House(ソーヘンタイハウス)の施設詳細

営業時間9:00〜18:00
定休日月曜日
アクセスMRTフアランポーン駅から徒歩約15分
チャルンクルン通りソイ22を入り、細い路地を進んだ先
公式Facebookโซว เฮง ไถ่ So Heng Tai | Bangkok | Facebook

4. Vanich House(バニッチハウス)

パニッチハウス

タラートノイの路地裏を歩いていると、ふと現れる木造の古民家。

なまけねこ
なまけねこ

雑貨屋さんかな?

と思って入ると、たくさんのかわいい雑貨の奥にカフェスペースがあります。

「Vanich House(バニッチハウス)」は、築100年以上の建物をリノベーションしたギャラリー併設のカフェです。

観光客で賑わうスポットとは一線を画す、静かでアーティスティックな空間です。

店内は、木の温もりとオシャレなアートを楽しめる落ち着いた雰囲気で、あまり人も多くありません。

1人でゆっくり休憩したい人にぴったり。

Vanich House(バニッチハウス)の施設詳細

営業時間12:00〜18:00
定休日基本なし
アクセスMRTフアランポーン駅から徒歩約10分
722 Soi Vanich 2, Talat Noi, Samphanthawong
公式FacebookPhysicalist : Vanich House

5. 32Bar X(サーティーツーバーエックス)

サーティーツーバーエックス

タラートノイの路地裏に突如現れる、ボロボロの車とネオンサイン。

「今どきクラッシックカーとか逆にオシャレ!」とSNS好きのタイ人の若者に大人気みたいです。

週末は大行列。

「32Bar X(サーティーツーバーエックス)」は、チョコレートを使ったスコーヒースタンドです。

店内は、ヴィンテージ家具とアートで埋め尽くされたギャラリーのような空間。

バリスタがカウンター越しに丁寧に淹れてくれます。

自家製チョコレートを使ったカカオドリンクや、カカオニブ入りのコールドブリューが人気です。

チョコ好きにもコーヒー好きにもおすすめのお店です!

32Bar X(サーティーツーバーエックス)の施設詳細

営業時間9:00〜19:00
定休日基本なし
アクセスMRTフアランポーン駅から徒歩約15分
294 Soi Wanit 2, Talat Noi, Samphanthawong
公式Instagram32Bar X(@32bar_x)

まとめ:タイ・タラートノイのカフェ5選のおすすめ順

以上、5つのカフェは全部おすすめですが、中でも個人的なおすすめ順位を決めてみました。

  • So Heng Tai House(ソーヘンタイハウス)
  • Citizen Tea Canteen(シチズンティーキャンティーン)
  • Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)
  • 32Bar X(サーティーツーバーエックス)
  • Vanich House(バニッチハウス)

ソーヘンタイハウスは唯一無二の歴史的な建築物で休憩できるってことで特別感が違います!

すべて近くにあるので、気になったカフェいくつかはしごしてみるのもいいと思います。

また、タラートノイだけでなく、ヤワラート・ソンワットという人気の通りも近くにあります。

  • ヤワラート:中華街。本格中華がお手軽価格で食べられる。
  • ソンワット:壁画が有名。かわいい雑貨屋さんがたくさんある。
なまけねこ
なまけねこ

ぜひ行ってみてね~!

それでは、またね👐

\\\ KlookはeSIM安いからおすすめ!///

☞タップで公式サイトへ

\\\ チケット事前予約で安くなるとこと多いよ! ! ///

公式サイト : Klook (クルック) 世界中のチケット・ツアー・ホテル・eSIM・交通予約

もしKlook未登録の場合、こちらのリンクから新規登録してもらえれば500円が必ずもらえます。もしよろしければご活用ください!

☟HOMEに戻る

Namakeneco


この記事を見てくれたあなたにおすすめ

☟HOMEに戻る

Namakeneco.s

当HP内の全部の記事をキーワードで検索ができます。

「サファリワールド」「テーマパーク」「穴場」みたいな知りたい情報が検索にひっかかる…かも。

気になるキーワードで検索

\\\ 宿泊・遊び予約するなら楽天トラベル ///

☞タップで公式サイトへ

\\\ 楽天ポイントがザクザク貯まる! ///

公式サイト : 楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

なまけねこの記事一覧