タイ・バンコク周辺の体験型カフェおすすめ5選!住所・アクセス・営業時間まとめ

体験型カフェ

🕒 最終更新日:2025年11月18日

この記事はで読むことができます。

なまけねこ
なまけねこ

カフェ同じようなのばかりで飽きた~!

というあなたへ!

タイ・バンコク周辺にある、ただのカフェじゃない”体験型”カフェのおすすめをご紹介します。

風変わりなおもしろい観光スポットを探しているなら、一度訪れてみる価値ありです!

今回は5つのカフェについて、住所・アクセス・料金相場・おすすめ度を記載。

アクセス・料金・レア度など含めて最後に個人的なおすすめ順も決めました。

それでは、早速見ていきましょう!

☟この記事を読めば以下のことがわかります。

  • タイ・バンコク周辺の風変わりカフェ5選


Profile

\\\ 旅系ブロガー! ///

ただの20代女性。元会社員。

現在は休職してバンコクに住んでいます。タイ内外問わず放浪。

国内47都道府県を大学時代に制覇。海外10か国。

毎日バンコク近辺をぶらぶらして感想をつらづらブログとXにしたためています。

好きなこと:旅行・登山・食べること


☟クリックしたら気になる項目にひとっとび

2025年10月時点の公式サイト掲載情報です。ご来園される前に念のため公式サイトで料金・時間をご確認ください。為替レートは1バーツ=4.7円で換算しています。


1. After the Rain Coffee(アフターザレインコーヒー)

おすすめ度:

バンコクの西側、ナコンパトムにあります。

車でしか行きにくい場所にありますが、十分に行く価値あります!

なんとお店の敷地内にちっちゃなジャングルがあり、川の上を手漕ぎボートで移動できるのです。

しかも、カフェで飲食すればボートはなんと無料!

なまけねこ
なまけねこ

太っ腹すぎる!!

After the Rain Coffee(アフターザレインコーヒー)の施設詳細

営業時間毎日 8:30〜18:00
定休日基本なし
アクセスバンコク中心部から車で約45〜60分
公式FacebookAfter the Rain Coffee&Gallery | Facebook

5番の「Bubble in the Forest Cafe」と合わせてまわれるツアーもあります。

\\\ カフェめぐりツアーはこちらから!///

☞タップでKlook公式サイトへ

\\\ ツアーで連れて行ってくれるのはめっちゃ楽! ! ///

公式サイト : Klook (クルック) 世界中のチケット・ツアー・ホテル・eSIM・交通予約


2. 747Cafe(ナナヨンナナカフェ)

おすすめ度:

スワンナプーム空港のさらに西側にあります。

まるで飛行機に乗っているみたいなカフェ。

実は、本物のボーイング747を丸ごと改装して作られています。

搭乗券風のチケットもかわいい!

747Cafe(ナナヨンナナカフェ)の施設詳細

営業時間毎日 10:00〜19:00
定休日基本なし
アクセススワンナプーム国際空港から車で約15分
バンコク市内からは車で約40分
公式Facebook747 Cafe | Facebook

3. So Heng Tai House(ソーヘンタイハウス)

おすすめ度:

中華街のほど近く、タラートノイにあります。

電車でアクセスできるのがうれしい。

タラートノイはかわいいカフェがたくさんありますが、中でもこちらは格別!

築200年以上の中華様式の邸宅でカフェ休憩できるのです。

1階でドリンクを注文し、2階のスペースでゆったり過ごせます。

伝統的な建築物が好きな人におすすめの穴場スポットです。

So Heng Tai House(ソーヘンタイハウス)の施設詳細

営業時間火曜〜日曜:9:00〜18:00
定休日月曜日
アクセスMRTフアランポーン駅から徒歩約15分
公式Facebookโซว เฮง ไถ่ So Heng Tai | Bangkok | Facebook

4. Wall Flowers Cafe(ウォールフラワーズカフェ)

おすすめ度:

チャイナタウンにある、店内がお花で埋め尽くされたカフェ

お花屋さんが併設されており、店内はドライフラワーや観葉植物にあふれています。

写真映えするお花付きのスイーツやドリンクが人気で、インスタスポットとしても有名です。

まるでおとぎばなしの中にいるみたいな感覚を味わえる!

欧米人の観光がたくさんで、観光地化されています。

穴場感は少ないけど、店員さんは英語ペラペラで安心感あり。

Wall Flowers Cafe(ウォールフラワーズカフェ)の施設詳細

営業時間毎日 12:00〜24:00(深夜0時)
定休日基本なし
アクセスMRTフアランポーン駅から徒歩約10分
公式FacebookWallflowers Cafe | Bangkok | Facebook

5. Bubble in the Forest Cafe(バブルインザフォレストカフェ)

おすすめ度:

こちらも1番の「After the rain coffee」と同じくナコンパトムにあります。

なまけねこ
なまけねこ

まるでモルディブみたい!!!

鮮やかなブルーの水の上に浮かぶ水上コテージでオシャレなランチ・スイーツが楽しめます。

一方で、正直料理の味は薄く値段は高いので、あくまで雰囲気重視で行くといいと思います。

ドリンクは普通に美味しかったです!

また、私は休日に行ったのですが、待っている人が多く、30分ほど待ってようやくコテージ型のテーブル席に座れました。

テーブルの形式がいくつかあり、写真のような水上の円型のところは大人気でさらに待っているようでした。

行かれる際は事前予約していくのがおすすめです!

\\\ 事前予約推奨!///

☞タップでKlook公式サイトへ

\\\ 予約なしだと30分くらい待ちました ///

公式サイト : Klook (クルック) 世界中のチケット・ツアー・ホテル・eSIM・交通予約

Bubble in the Forest Cafe(バブルインザフォレストカフェ)の施設詳細

営業時間毎日 10:00〜21:00
定休日基本なし
アクセスバンコク中心部から車で約40〜60分
公式FacebookBubble in the forest | Sam Phran | Facebook

まとめ:タイ・バンコク周辺の体験型カフェ5選のおすすめ順

以上、5つのカフェは全部おすすめですが、中でも個人的なおすすめ順位を決めてみました。

  • After the Rain Coffee(アフターザレインコーヒー)
  • So Heng Tai House(ソーヘンタイハウス)
  • 747 Cafe(ナナヨンナナカフェ)
  • Bubble in the Forest Cafe(バブルインザフォレストカフェ)
  • Wall Flowers Cafe(ウォールフラワーズカフェ)

So Heng Tai House、Wall Flowers Cafeは車なし、電車で行けるのがメリット〇

747 Cafe(ナナヨンナナカフェ)は電車+最寄駅からタクシー移動です。

タイには飛行機を改修したカフェがいくつかありますが、こちらは空いていて穴場です。行かれる際はぜひ近くのフアタケオールドマーケットにお立ち寄りを!超かわいいローカル水上マーケットです。

一方で、After the Rain Coffee、Bubble in the Forest Cafeはアクセスこそしにくいですが、体験のレア度はかなりぶっちぎりです!

車を持っていなくてアクセス難しい…という場合は、以下のいずれかがおすすめです。

  • Grab(配車アプリ)を使う
  • ツアーを利用する。After the Rain CoffeeとBubble in the Forest Cafeを一気にまわれるツアーあり
なまけねこ
なまけねこ

ぜひ行ってみてね~!

それでは、またね👐

\\\ カフェめぐりツアーはこちらから!///

☞タップでKlook公式サイトへ

\\\ ツアーで連れて行ってくれるのはめっちゃ楽! ! ///

公式サイト : Klook (クルック) 世界中のチケット・ツアー・ホテル・eSIM・交通予約

もしKlook未登録の場合、こちらのリンクから新規登録してもらえれば500円が必ずもらえます。もしよろしければご活用ください!

☟HOMEに戻る

Namakeneco


この記事を見てくれたあなたにおすすめ

☟HOMEに戻る

Namakeneco.s

当HP内の全部の記事をキーワードで検索ができます。

「サファリワールド」「テーマパーク」「穴場」みたいな知りたい情報が検索にひっかかる…かも。

気になるキーワードで検索

\\\ 宿泊・遊び予約するなら楽天トラベル ///

☞タップで公式サイトへ

\\\ 楽天ポイントがザクザク貯まる! ///

公式サイト : 楽天トラベル: 宿・ホテル予約 国内旅行・海外旅行 予約サイト

なまけねこの記事一覧